I-Mobile

Googleads

ADMAX

2016年11月22日火曜日

ZenBack

2016年11月14日月曜日

クリックアフィリエイトその5







きずいたことその005

本日もアクセスアップする為の方法をかきます。
前回はブログランキングサイト等に登録してアクセスアップでしたが

今回はサイト登録サイトなるところに登録してアクセスアップです。
サイドバーサイトへ登録して、自分のサイトでURLを宣伝する。という仕組みです。
お互いに宣伝しあうというスタイルは、50対50の関係で
小生的には、信頼関係的な気持が感じられるしくみです。

どれだけアクセスアップになるのかはまだわかりませんが
やらないよりは、やった方がよさそうです。

2016年11月9日水曜日

クリックアフィリエイトその3



きずいたことその004

今日は、とにかくアクセス数をアップする方法を模索中というところを書きます。

右サイドバーにアクセスあっぷするためのランキングサイトやら
SEOさいとやら、インターネットでアクセスアップで検索して
引っかかったサイトを片っ端から登録してアップしてあります。
が、しかし、結局のところバナーをクリックしてもらわないと
アクセスアップにつながらないことがわかりました。
という事は、やはり、このブログの存在をまずは知ってもらうことが
一番のようです。

ただ、全然使えないわけではないので、このまま、続行してみます。
サイトが、圧倒的に様々な検索サイトでトップ表示されるようになれば
今回の作業が活きてくるのかなと、自分自身納得。

以上
まだまだ先は長いようです。
コピペだけでとか、ワンクリックで、月収いくらとか
そういうサイトには、負けないように
健全で誰でもできるシンプル作業構築して発表しますので
みなさまごきたいくださいませ。

クリックアフィリエイトその2



きずいたことその003

前回は、SNS(ソーシャルネットワーク)の登録で
アクセス数をアップする方法を説明しました。

今回は、アクセスアップサイトの登録です。

どこまでどの様な効果があるかは????わかりませんが
何もしないよりは、と、考えて登録してブログにアップしました。

今回登録したサイトは

忍びあっふぃりエイトサイト:http://www.ninja.co.jp/
PVランキング:http://pvk.jp/
人気ブログランキング:http://blog.with2.net/
FC2ブログランキング:http://blogranking.fc2.com/
e-pageランク:http://www.e-pagerank.net/dat/020210.html
ブログ王ランキング:http://www.doramix.com/rank/

アクセスアップSEO対策、にほんブログ村

とにかく、サイトの拡散をしないとPPCアフィリエイトは意味がないような気がしています。

今回は
以上です。

追伸、万人の人が検索するであろうサイト
天気予報バナー、収益をどがえしして、掲載しています。
何がしかの結果が出れば幸いです。

2016年11月6日日曜日

クリックアフィリエイト



きずいたことその002

前回は、Googleのブログを作る話をしました。
また、SNSを作る話もしました。
以下が準備したメールやブログやSNSのサイトです。

Googleのアカウントメールアドレス。

Gmail:infowmcjp@gmail.com

ブログはこのサイト:http://affiblospc.blogspot.jp/

Google+:https://plus.google.com/u/0/

Twitter:https://twitter.com/shimohirase
Twitter:https://twitter.com/infowmcjp

Facebook:http://www.facebook.com/tetsurou.shimohirase
Facebook:http://www.facebook.com/tshimohirase

Pinterest:https://jp.pinterest.com/infowmcjp/

Instagram:https://www.instagram.com/infowmcjp/

Tumblar:https://www.tumblr.com/blog/tshimohi

Pixiv:https://pixiv.me/infowmcjp

Mixi:定番ですが登録したい方はメールください:infowmcjp@gmail.com

はてなブックマーク、NAVERまとめの登録もすると
さらにサイト拡散できます。

以上のSNSサイトを準備しそれぞれのSNSを連携しました。
連携することで、どれか一か所で投稿すると
それぞれのサイトへ情報が発信されていきます。
情報の拡散ですね。

次に、Googleアドセンスへの登録をします。
アドセンスは個人の所在地確認があります。
登録の住所へハガキが届きます。
所在地確認が終了するとPPCアフィリエイトが利用可能になります。
PPCアフィリの設定をブログにアップします。
小生は、ヘッダー、フッター、サイドバーの3か所に設置しました。

次に、Googleアナリティクスを登録します。
これは、サイトのアクセス状況を確認したり
Googleの他のサービスを活用するときに
必要な場合があるのでアフィリエイトするうえでは登録必須です。

次に、Googleサーチコンソールを登録します。
ここでは、アナリティクスで設定した情報を使用します。

以上、 今回は準備編でした。 細かいことは色々設定情報がありますが
まづは登録をして環境を整備するということが初めの一歩です。
登録だけでも結構時間と労力を使うので
大変ですが、インターネットから収入を得るためですから
ここは頑張りましょう
登録するサイトはまだまだ他にもありますから
まづは今回の作業で、手順に慣れておきましょう。

以上
次回投稿をお楽しみにお待ちください。

2016年11月5日土曜日

きずいたことその001

Googleのブログは有効みたいです。
先日電話してきたアホナ業者は、SEOの意味、辞書を引いたのかな?
通り一辺倒な、正式名はなになにですよね、と、言っていましたが
それの意味がわかっていたら稼げるの?と、言いたかったですが
そんな無知な人間を相手していても時間のむだなので
適当にあしらって日々格闘中

Googleが何故有効なのか?
Googleのアドセンスで収入を得るためには
Googleのぶろぐから、始めるのが簡単そうです。

手順で行くと
1.Googleのアカウントを取得する
 つまりGmailのアドレスをしゅとくする。
 所得にあったってはインターネットエクスプローラーで
 取得しても構いませんが、インターネットエクスプローラーは
 安定して動作してくれないので
 Gmail取得後は、グーグルクロームをお勧めします。
 GmailでGoogleのブログを使う以上は
 クロームのほうが安全だし、安心です。
 他にも色々選択肢はあります。
 技術知識がある方は、自分なりの手順でどうぞ
 ここでは、ズバリこれ、と、いう説明しかしませんので
 他にはないのと、考えられる方々は、他のサイトをごらんください。

先ずはGoogleのアカウントを取得しましょう。
そしてGoogleクロームをインストールしてください。
また、Googleアカウントを所得するうえで
スマホ、もしくは、タブレットは必要になってきます。

是非準備してください。
あと、Google+(SNS)へ登録するか聞いてきますので
是非登録してください。
ブログも大事ですが、SNSとの連携も大切になってきます。
できれば、
Twitter、Facebook、Instagram、Pinterest、Tumber、Abema、
はてなブログ、忍びブログ、ライブドアブログは
絶対アカウントを取得してください。

インターネットで稼ぐことは、まず自分をオープンにすることです。
ニックネームでも構いませんし、偽名でも構いませんが、

Googleのアドセンスは、その他もありますが、所在地、本人確認が必要です。
と、いう事は、Googleで始めることが一番健全に
稼げるという事です。

全て匿名で完了するようなサイトで今後稼いでいけるとは
小生は思いません。

全て匿名で稼ぎたいと考えている方々も
このサイトから得る情報に優位性は感じないとおもいますので
そういう考えの方々もこのサイト以外で稼いでくださいませ

そこから先は次回投稿をおまちくださいませ。

初投稿、はじめの一歩、10年ひと昔

ここ一年、ポイントサイトに始まり、自己アフィリエイト、
無人の自動化ツール、各アフィリエイトサイトからのアフィリエイト、
様々なサイトへのメルマガ登録、

が、帰ってくる答えは、なんちゃってです。

こんなことではネットビジネスでは稼げない、
でも、稼いでいる人たちがいる。

先人たちにまなべです。

一から組立て直し中、小生がきずいたのは、ブログは有効、
何故ならリアルタイムに更新情報を反映できるから、
HPではこうはいきません。
エディターでHTMLを書き換え、
FTPソフトでアップし、
ブラウザーで確認。。。。
ブログだと、ブログサイトで書き込んでブラウザーで確認、
パソコンでも、スマホでも、タブレットでも、ネット環境につながる状態であれば、
だれでもできるので、ブログは有効ですが、

ブログを作成する管理事業者は様々あるので、
ある程度選定が必要。
小生は
Googleブログ、Seesaaブログ、FC2ブログ、忍びブログ、Exiteブログ、独自ドメインブログ、
はてなブログ、LiveDoorブログ、Amebaブログ、ヤピブログ、パブーブログ、Blogooブログ
活用しております。
それぞれにメリット、デメリットありますが、
SNSとの連携を活用できるブログ管理業者がいいみたいです。

これから、
各ブログ管理業者も選定していくことになりそうですが、
アフィリエイト管理業者との連携も相性があるみたいなので、
このあたりがクリアになったらまた情報発信いたします。

ごきたいくださいませ。

InfoTop